*

二人暮らしの玄関をすっきり、おしゃれに

公開日: : 最終更新日:2017/08/18 二人暮らしのインテリアコーディネート, 二人暮らしの収納

毎日の「いってきます」と「ただいま」を言う玄関。
2人分の靴がすっきりと片付かずに雑然としてしまっていませんか?

玄関は家の顔です。
お友達を招いたときにはもちろん、郵便配達や集金などどんな来客でも、必ずみられるポイントです。
常にすっきりとした状態を保ち、できるならセンス良くコーディネートしておきたいものです。

毎日出かけるときに使う場所だけに見た目だけではなく、必要なものを使いやすく、戻しやすい収納も心がける必要があります。
今回はそんな玄関収納について紹介します。

玄関におくべきアイテム、収納容量を確認しよう

玄関に置いておくべきものとはなんでしょうか?
靴はもちろん、靴べら、靴のお手入れグッズ、傘、コートなどの上着、配達用の印鑑、家で履くスリッパ、ハンカチ…など以外に細々と必要なものがあるのに気が付きます。

まずは玄関に置きたいアイテムをリストアップして、それを玄関収納にしまいきれるかをチェックしましょう。
もし玄関の収納が少ない場合、スペースが許すなら収納家具を追加して置いていきます。

  • 収納したいアイテムをリストアップ
  • 収納家具の容量に入るか確認
  • 収納家具、アイテムの追加
  • もし収納できず、家具も置けないならアイテムを減らしていく…

このサイクルを回していきましょう。

二人暮らしの靴の数、必要な靴収納の容量は?

  • 男性の靴の保有数 平均5-6足
  • 女性の靴の保有数 平均10-11足

男女それぞれの靴の保有数の平均はこの通り。二人暮らしでカップルがクラスとなると、2人分の靴は15足~17足になり、玄関にこれだけの数を収納することを考えなくてはなりません。

また、保有数だけではなく、年間にどれだけ靴を購入するかという調査によると年間にほとんどの人が1~2足靴を買い足し・購入しているそうで、購入のきっかけは買い替えで前の靴が履けなくなったら買う、という人が7割でした。

つまりは、生活スタイルが決まっている方ならば一度適正な靴収納を確保すれば靴があふれて困る、ということはあまり起らないことになります。
場所を取るのは悩ましいですが、散らからないことが担保出来ることを考えると最初から20足ほどをしっかりと収納できる靴箱、下駄箱を感がておくとよさそうです。

玄関に置きたい、動線がよくなるアイテムのリスト

玄関収納の容量によりますが、一般的に玄関におくと良いアイテムをリストアップしました。
気が付いていないだけで「たしかにこれは玄関にあった方がいいな」という気づきがあるかもしれません。
基本的には、「家に持ち込まないもの」「そとにさっと持っていきたいもの」「玄関だからこそ使うもの」この3つです。

玄関に置きたい、おくと便利なアイテム
いわずもがな、玄関に置きたいアイテム。出しっぱなしにせずに基本的には靴箱にはいるだけを適正量と考えましょう
外から帰ってきて、部屋に持ち込まないアイテムですね。玄関がぬれないようにコンパクトな傘立てもよういしましょう。
靴のお手入れグッズブラシや靴墨などといったアイテムです。ばらばらにならない用に、小さな箱などにまとめていれるのがおすすめです。
カギ家の鍵、車のカギなど、家の中で使わない&外にさっと持ち出したい鍵は玄関に置くのがベストです。
スリッパ靴を脱いで履き替える、玄関に置くべきアイテム
印鑑、ペン荷物が届いた時、書留がきたときなどに使えるように玄関に常備しておきたいアイテム
ハンカチ、ティッシュ、マスクなど出かけるとき忘れがちなアイテムはさっとカバンに入れられるように玄関に置くと便利です。
ゴミ箱ダイレクトメールやポケットに入ったごみなど要らないものを家に持ち込まないために、ゴミ箱をおくと良いです。
コート、帽子、マフラーなどの「外着」外着で毎日使うアイテムは玄関におくと、埃や花粉などを部屋の中に持ち込まずに済みます。
衣類の消臭剤脱いだコートなどにさっと吹きかけられるので、玄関にコートをかけるなら消臭スプレーも常備するとよいでしょう。
ほうき、チリトリなど掃除グッズ人の出入りの多い玄関はすぐに汚れてしまいます。きになったらすぐにごみを取れるように小さなほうきセットがあると掃除が楽になります。
スツール、ベンチ靴の脱ぎ気をするときにスツールがあると便利。特にスカートでブーツを履くときは重宝します。荷物のちょい置きにも。
ペットのお散歩グッズペットを飼っている方なら、お散歩アイテムは玄関に置きましょう。
防災グッズ万一の時に持ち出しが簡単にできる玄関は、防災グッズの収納うってつけです。
時計時間に追われる朝など、時間を確認したくてもスマホがカバンの底!という時に助かります。
日焼け止め、サングラス出かけるときになって、欲しい!と思うアイテムは玄関に。
カバン翌朝まで使わない事が分っているなら帰ったらカバンをそのまま玄関に。または明日の用意ができたカバンを玄関にセットできるようにしておくと便利です。
定期券や社員証などカバンにいれずにコートなどポケットに入れておくタイプのひとなら、玄関に置くのも忘れ物防止にひとやく買います。
鏡、姿見お出かけ前の身だしなみチェックに鏡は便利。靴を履いた状態のコーデの確認ができるように理想は姿見です。


せまくても置ける玄関、靴収納

玄関の収納が足りないとき、もしスペースが許すなら靴箱、玄関収納を追加してみましょう。

玄関のように狭くなりがちな空間に家具を追加するときには、「動線」を邪魔しないことに注意しましょう。
動線を遮らない配置をすることはもちろん、家具はできるだけ厚みのないものを選ぶと良いでしょう。
また、少しでも広く見せるには、壁の色と同じ家具を選び、馴染ませることで広々と見える効果もあります。


二人暮らしの玄関、靴箱がないならこの一台。靴箱と小物収納、傘まで収納できる

二人暮らしの玄関、靴箱がまったくないなら迷いなく選ぶべきシューズラックがこれ。
靴を収納できるのはもちろん、内部に小物が入れられる引き出しがついており、棚右部分は棚板を外して傘立てとしてつかうことまでできちゃいます。

靴、傘、小物、玄関に必要なアイテムを一挙に引き受けてくれるのは頼もしい!
縦に重ねてハイタイプとしても使え、この場合は20足~30足も収納できます。
シューズラック傘&小物収納付きの詳細を見る


二人暮らしの狭い玄関に、追加でおける靴箱
奥行22.8cmのにおけるコンパクトなシューズラック。22.8cmといってももちろん男性の靴もちゃんとおけます。
細いフレームとメッシュ素材なので、通気性がよいだけではなく、見た目もすっきりとしていて、限られた空間に置いても空間を圧迫しません。

靴スタンドワイドタイプの詳細を見る


二人暮らしの玄関を圧迫しないスリムタイプのシューズスタンド

縦に積み重ねて収納をアップさせることもできるのも嬉しいですね。
26cm×23cmの超コンパクト空間における靴箱。高さが90cm、5足収納できます。上記のワイドタイプはおけない、という空間でもこれなら置けそうです。
5足しか収納できないので、サブ的に使う収納が欲しい方に。
靴スタンド「スリムタイプ」の詳細を見る

濡れた傘を快適に、コンパクトで使いやすい傘収納


晴れた日など、使わない時に片づけられる傘スタンド

9.5cm角の超省スペースの傘スタンド。高さも12.5cmと本当に主張しない見た目なので、狭い玄関にこそおすすめ。
4本まで収納でき、二人暮らしなら十分な容量です。

晴れた日など要らない時には靴箱に入れることもできるのが嬉しい。
キューブアンブレラスタンドミニの詳細を見る


マグネットタイプで二人分の傘を楽々収納できる傘立

玄関ドアの素材が鉄など磁石が付くタイプなら、この傘スタンドがベストチョイスです。
玄関ドアにマグネットでつけるだけで、スマートに傘を収納できます。

マグネットタイプの傘立がおすすめなのは、「床に直置きしない」ということ。
掃除をするときに傘立を動かすというワンアクションがいらないので、掃除が格段にしやすくなります。

マグネット傘スタンドの詳細を見る

二人暮らしの玄関にちょうどいいマグネット式傘収納
デザイン違いで、こちらはナチュラルな雰囲気がおしゃれなマグネット式傘スタンド
マグネットアンブレラスタンドを見る

ちょいおきで必要なものを使いやすく&見た目すっきり

靴箱の上などの空間に「ちょい置き」すると、必要なものがすぐに手に取れて便利ですが、乱雑になってしまいがちです。
トレーなどを置いて、家の鍵、ペンや印鑑など玄関に置きたい細々としたものをまとめておきましょう。

玄関の鍵収納に、ドアに付けられるキーフック
ドアにマグネットでつけられるキーフック。ドアを開けてすぐ、カギを掛けられるから動線がスムーズです。

5つ付いたフックは、2人分の家の鍵、車のかぎや自転車の鍵など、二人暮らしの鍵を十分に収納できます。
キーフック「RIN」の詳細を見る
放り込むだけでも絵になるカゴ
放り込むだけでもえになる北欧バスケット。
フックにカギを掛けるのだって手間だ!と感じてしまうズボラさんなら、放り込むだけでも絵になるデザイン性の高いカゴを取り入れましょう。

ひとり一つずつ用意して、カギの他定期入れ、社員証など玄関出し入れしたいものをひとまとめにするのもおすすめ。
北欧バスケットの詳細を見る
どんな場所にも絶対置けるコンパクト吊り下げ式ミラー。2人暮らしの玄関に
どんな場所にも絶対置けるコンパクト吊り下げ式ミラー。
2人暮らしの玄関にぴったり。
こんなにコンパクトで、しかもつりさげられる軽さがあるから、狭い玄関でもすんなり置くことができます。
吊り下げ式コンパクトミラーの詳細を見る

脱いだ靴が散らかってみえない方法

一日履いた靴はすぐに靴箱にしまわずに、風通しをした方が靴の寿命のためにも、臭い対策のためにもよいと言われています。
そんな出しっぱなしする靴でもすっきり見えるように、最低限靴は揃えておく必要がありますが、こんなちょい置きできる靴置きもおすすめです。

これなら玄関に直置きするよりも風がよく通るので一石二鳥です。


一台二役になる、玄関に置きたい、靴収納もできるベンチ

脱いだ靴をさっと置けるだけではなく、腰かけて靴の脱ぎ履きにつかえるベンチ。
「ブーツスタンド」の名前の通り、ブーツを倒れることなく収納できるほか、スニーカーやパンプスももちろん収納できます。

冬のブーツをはく時期や、レースアップタイプのスニーカーを履くときなど玄関にベンチがあると重宝します。

スーツを履いていてかがみにくいとき、スカートでかがむのがはばかられるときなど、ベンチがあるだけで暮らしのストレスがひとつ減る、実は有能なアイテムなのです。

ベンチブーツラックの詳細を見る


二人暮らしの玄関におすすめのブーツスタンド、スツール機能で脱ぎ履きがラク!

ブーツスタンドの別デザイン。ナチュラルインテリアやブラックもあるので男前インテリアをめざすならこちらの方がデザインがスマートでおすすめ。
【ポルタ】ブーツスタンドベンチの詳細を見る

靴箱に効率的に靴をしまおう

まずは要らない靴の処分を

靴箱の収納がいっぱいで靴を全てしまいきれないのであれば、まずは要らない靴を処分する必要があります。
特にお気に入りではないけど置きっぱなしの靴、汚れてもう履きたくないなと思う靴があれば処分してしまいましょう。

必要な靴だけでも玄関がいっぱいなら、どうやって収納するかを考えていきましょう。

靴箱の収納力を上げるアイテム

並べるだけでは靴が入りきれないなら、収納グッズを使って靴箱の収納力をアップさせちゃいましょう。


二人暮らしの靴箱、靴の収納力を2倍に

使うだけで靴箱の収納力を2倍にしてくれるアイテム。
ホルダーの高さを、7cm、11cm,18cmと変えられるので、低めのパンプスから高さのあるハイヒールや男性物のシューズなど、どの靴でも効率よく収納できます。
6個セットで2160円というのもお買い得です!
2倍収納できる靴ホルダーを見る

ブーツを2倍収納できる、ブーツキーパー
ブーツを2倍収納出来ちゃうブーツキーパー。
場所を取る上に、適当に下駄箱につめちゃうと形が崩れてしまったり、とにかく収納しにくいブーツ。
そんなブーツを1足分のスペースにすっきりと立てられるブーツスタンドがおすすめです。
保管するなら箱に入れて乾燥剤とともにいれておきたいところですが、オンシーズンはこんな風に風通ししながら取り出しやすく収納しちゃいましょう。
ブーツスタンドの詳細を見る

シーズンオフの靴など使用頻度の低いくつは玄関以外におくのもOK

使うものは使う場所におくのが原則ですが、玄関に置ききれない、でも必要だという靴は玄関以外に収納しましょう。
衣類と一緒にクローゼットにしまったり、玄関からアクセスのいい納戸などがあればそこにしまいます。

収納するときには汚れを落とし、湿気を飛ばしてからしまいます。


クローゼットの靴収納に無印のポリプロピレンケース・引出式 深型
無印良品 ポリプロピレンケース・引出式 深型・レギュラー

無印定番のポリポロピレンケース。丈夫で、汚れてもキレイに拭き取れるのがポイントです。スタッキングでき、半透明で中に入れた靴が見えるので中に入れたものを見つけやすくてgood。
これが1000円で変えるのはお得です。

靴収納専用のアイテムではありませんが、それが故に靴収納で使わなくなった時でも他で使いませる点で賢い選択です。

無印なら定番商品なので買い足しの時にも統一して変えるのでいいですね。
互い違いに重ねれば、2~4足収納できます。

無印良品 ポリプロピレンケースの詳細を見る

クローゼットの靴収納
こちらはシンプルなプラケース。内寸約幅215×奥行310×高さ65mmとコンパクトなので場所をとりません。
高さは低めなので、パンプスや女性物のローカットシューズに向いています。
固さがあってしっかりとしたつくりで700円です。

男性靴やショートブーツなどなら、大き目のサイズで約幅315×奥行430×高さ145mmがおすすめ。


モジュール化されていて大小重ねて収納できるから違う高さの箱でもすっきりとしまえます。
無印良品キャリーボックスを確認する>
紙製で使えるシューズボックス
組み立て式のペーパーボックス。
スタイリッシュな見た目なので玄関にそのまま積んでいても絵になります。
紙製でも、耐荷重は30kgと、靴収納としては十分過ぎる強度です。
使わない時には畳んでしまえるので荷物の増減やお引越しが多い方に使いやすいアイテムです。

収納ボックスの詳細を見る

買った時のボックスを活用したいならこれ
靴を買った時のボックスを活用するなら、このアイテムがおすすめ。

シューズボックスをまるっと覆うような布ケースで、衣替えのタイミングまで押し入れやクローゼットに靴をまとめてしまっておけます。
シューズボックスケースを見る

スリッパ&スリッパ収納

家で気持ちよく過ごしてもらうために、お客様用にスリッパがあるとポイント高し、です。
とはいっても、いつくるか、そして何人くるかわからないお客様のために玄関収納を圧迫してしまうのはもったいないですよね。
普段は二人用だけを用意して、その他は別の場所に収納し、必要に応じてだしてくるという方法も考えましょう。

出しっぱなしてもじゃまにならないドアに掛けるタイプ、スリムタイプのものや、持ち運びがしやすい籠を利用すると便利です。

スリッパ収納
無造作に放り込んでも絵になる、収納かご。
お気に入りのスリッパを選んでひとまとめにしましょう。4~6足分を入れられるので二人暮らしにはちょうどいいサイズです。


高さ15.5×幅40×奥行14.5cmのコンパクトサイズで靴箱の上におく、中にしまうなど移動しておきたい場所にすんなり置けるのが高ポイント。
スリッパバスケット トスカの詳細を見る


二人暮らしの玄関に、スリッパラック

スリムなスリッパラック。軽く、移動が楽なので掃除のときにも邪魔にもなりません。
スリムスリッパラックの詳細

玄関をおしゃれに演出しよう。

来客があったときに素敵!といわれるような玄関コーディネートが理想です。。

狭い空間、物を置きすぎるとごちゃごちゃした印象になってしまいます。
すっきりと、統一感のある空間をめざしましょう。

また、出かけるときに必要なアイテムを、見せながらおしゃれに収納するアイディアも参考になります。

玄関の収納コーディネート実例

お客さんに素敵!と言われそうな玄関のディスプレイ、コーディネートの実例を集めました。
狭い空間は統一感を出しやすく、実はコーディネートしやすいんです。
毎日通る場所だから、帰ってきてほっとしたり、朝元気に出かけられるような素敵な空間にしちゃいましょう!

身支度がしやすい玄関の実例



玄関のタタキにさっと座れるベンチを配置。ベンチ下に籠を置いて、収納も確保できます。

コートと普段ばきの靴やブーツをインテリアの一部として掛けて収納するコーディネート。
コートの他にバックを掛けるのアリですね。

幅の無い玄関でも、靴を見せる収納にし、靴自体を壁のディスプレイ棚と一体感のあるコーディネートにしています。

玄関からLDKにオープンにつながる間取りなら、こんな風に壁を利用して上着やバック、靴をディスプレイしながら収納するのもおすすめ。
椅子を一脚、ストールなどのちょい置きとして利用するアイディアも参考になります。

狭くてもしっかり靴収納を確保する実例

奥行がスリムなシューズラックなら、こんな細長く狭い空間にも靴収納を確保できます。
いくつも並べることで「フラットな面」をつくれるので、見た目にもとてもすっきり。

板とレンガを重ねただけでできちゃう靴収納のアイディア。板は20cm幅ほどあれば、十分に靴を置くことができます。
これなら必要に応じて簡単に棚を追加できますね。

靴が大好き!な彼女さんに勧めたい靴収納アイディア。ヒールを板の隙間にかけるだけで、デッドスペースになる壁をうまく使うことができます。

通気性が良いのもgoodですね。

百均で売っているようなワイヤーネットでも、立てかけるだけでヒール靴を収納することができます。
100円からできちゃうこのアイディアを即採用したい!

靴箱上など小物をうまくコーディネートする玄関実例

靴箱上にお気に入りの雑貨を飾るコーディネート。
見た目の可愛い箱や籠を置けば、印鑑、鍵などの小物置き場として使うことができます。


白・クロ・ガラス素材で統一したディスプレイアイディア。
1~2色と素材を一つ選んでディスプレイするとまとまりのあるコーディネートを作りやすくなります。

海をテーマにまとめたディスプレイ。
コチラは白×グリーンと、自然素材を集めてまとまりのあるコーディネートを実現しています。

シャビーシックで、ゴージャスな雰囲気のコーディネート。
こちらは白と金色、かすれたシャビーな素材をあつめていることで統一感をだしています。
すごく高そうな雰囲気がありますが、百均やフランフランなどリーズナブルな価格で揃えられる、センスの光るディスプレイです。

\こちらもおすすめ/

冬の二人暮らしを暖かくもっと快適に

この記事は2014年2月5日のまとめです。 おしゃれなデザイン家電を中心に、 在

続きを見る

【北欧スタイル】二人暮らしのダイニングコーディネート

憧れの北欧インテリアを二人暮らしのお部屋に! 二人暮らしのお部屋をどんな空間にしたいだろう

続きを見る

もっと2人らしく❤2人暮らしのベッドルーム実例

真似したい!2人の空間に思いっきりこだわるベッドルームコーディネート実例 2人きりの空間だからこそ

続きを見る

1LDKの壁づけI型キッチン

賃貸で二人暮らし。I型壁づけのキッチンをおしゃれにコーディネートしている実例をご紹介!

生活感あふれる空間になりがちなキッチン。 1LDKの間取りなら、リビングから丸見えで気になるという

続きを見る

二人暮らしのリビングダイニング、広さ別にコーディネートを考える

1LDK二人暮らしのリビングダイニングは、 どんな時間を過ごしたいかで、取り入れる家具を選びます

続きを見る

インテリアの色使い。カーテン・ソファ・の色をどうやって決める?

インテリアの基本はレイアウト、色、照明 前回、インテリアの基本「レイアウト」「色」「照明」のう

続きを見る

1LDK暮らしの収納の悩み。

二人暮らしの収納の悩み、解決法は? 1LDKの間取りで二人暮らしをするうえで、多くのカップルが

続きを見る

これだけ抑えていればOK、おしゃれなインテリアにするための基本、レイアウトについて

結局どうしたらおしゃれなインテリアができるの?(>

続きを見る

1LDK二人暮らし。広々と快適に過ごすための家具の選び方

二人暮らしの本音として、最も多いのが、 「部屋が狭い」という悩みです。二人暮らしでよく選ばれている

続きを見る

二人暮らしのお部屋にアートを

二人暮らしのリビング、壁にアート&写真を飾ってコーディネートしよう

二人暮らしスタート。二人らしいアートや写真でお部屋をコーディネートしよう たくさんの時間を二人で過

続きを見る

二人暮らしの寝室 2台並べてすっきり置けるベッド

二人暮らしの寝室コーディネートで最近人気なのが、 ダブルサイズ・

広く見えるホワイトソファが1LDKの二人暮らしにおすすめ
狭い1LDK二人暮らしにおすすめの白いソファ【ホワイトインテリア】

狭い1LDKでも広々とした開放的なお部屋にしたいなら、ソファは空間にな

二人暮らしに最適な間取りは?1LDKを一挙に集めてみました
1LDKの間取り図集めてまとめてみました!

1LDKってどんな間取り?間取りによって生活はぜんぜん違ってきます!

ダイニング側の和室をおしゃれなリビングに。和室リビングコーディネート集

出来るだけ安い家賃で二人暮らしをしようと思うと、2dKの一部屋が和室と

ふかふかの座布団。二人暮らしのロースタイルリビングに
ロースタイルでお部屋広々。二人で床でくつろぐインテリア

帰宅して、ゴロンと体を投げ出してくつろぐ時間が至福のひととき!ですよね

生活感でちゃう?ださい?そんな印象を覆すおしゃれデザインが豊富!秋にテーブル買うならだんぜんコタツがおすすめ

秋のお引越し、ローテーブルを買うならだんぜんコタツがおすすめです。

→もっと見る

TOP